日野市大字新井の内科,小児科,神経内科,循環器内科,腎臓内科,リハビリテーション科 青和クリニック

〒191-0022
東京都日野市新井三丁目3番地20

042-594-1900

メニュー

発熱外来の御案内

  • HOME
  • 発熱外来の御案内

― 当院での発熱患者様の受診に関して ―

(1)御挨拶

時下、益々御清祥のことと存じます。
さて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が収束しない状況下で、本年も季節性インフルエンザの流行期を迎えることとなりました。
今後、発熱患者様の来院の増加が見込まれますので、当院でも対策を講じることとし、「発熱外来」を設置致します。「発熱外来」では様々な感染症を考慮して、迅速抗原検査(必須)に加えて、必要に応じて血液検査・胸部X線検査等を実施し、総合的な診療を行います。2日以内に37.5℃を超える発熱の症状がある方は「発熱外来」を受診して下さい

(2)発熱外来診療時間:黄色の枠が診療時間です

診察室 午前 午後
9:00 10:00 11:00 12:00 15:00 16:00 17:00 18:00
理事長 9:00~11:00 15:00~18:00
院長 15:00~17:00
理事長
院長
理事長
院長
理事長
院長
理事長
院長
理事長
院長
日・祝日
  1. ① 16歳以上の方は理事長が、15歳以下の方は院長が外来で担当致します
  2. ② 火曜日の午後と木曜日(終日)に発熱を主訴に来院された方は、申し訳ありませんが診察をお断りさせて頂きます。上記の発熱外来の診療時間中での受診をお願い致します。
  3. ③ 火曜日の午後と木曜日(終日)の院長外来は当面の間、完全予約制と致します

(3)受診方法

  1. ① 発熱外来の受診は完全予約制となりますので、必ず事前にお電話にてご連絡下さる様お願い致します。電話にて受診可能な時間をご案内致します。
    受付電話番号:042-594-1900
  2. ② 可能な限り自家用車での来院をお願い致します
  3. ③ 外来受診の円滑化のために、事前のお電話にて「お名前」「生年月日」「携帯電話番号」「来院時の車の車種・色・ナンバー」をお伺い致します。ご協力下さい。
  4. ④ 発熱外来を予約された方は、可能な限り発熱外来診療申込書をダウンロードして印刷し事前に記入の上、ご持参下さい。
    *「発熱外来診療申込書」のダウンロード (PDF)

(4)受診当日の流れ

  1. ① 病院の駐車場へ到着したら042-594-1900にご連絡下さい
  2. ② 医師が自家用車までお伺いし、「保険証」と記入済の「発熱外来診療申込書」をお預かりした上で、車中にてインフルエンザCOVID-19迅速抗原検査を実施致します。
    結果が出るまで、そのまま車中にてお待ち下さい
    また、外来受診の円滑化のために、一時金3,000円をお預かり致します
    最後の会計にて清算し、差額を返却致しますのでご協力下さい
  3. ③ 迅速抗原検査の結果説明を行います。
    結果によっては追加の検査を行う場合があるので御了承下さい。
  4. ④ 保険証を返却し、会計・処方箋発行を行います。